
しとしと梅雨の季節ですね。
色とりどりの紫陽花そこかしこで見られて嬉しいです。
さて先日、私の実家のある大社の図書館に行った際に、
雲南の大東で上映される映画のチラシを見つけまして
早速申込みました。いよいよ明日観に行ってきます!
『お終活 熟春!人生百年時代の過ごし方』
「笑って」「泣けて」「役に立つ」映画。
結婚50年を迎えた熟年夫婦が、終活フェアをきっかけに人生を見つめ直す物語。
コミカルに展開しながらも家族の絆や人生の整理の大切さを描く。
6月25日(水)
古代鉄歌謡館ホール(島根県雲南市大東町中湯石84番地)
「笑って」「泣けて」「役に立つ」って・・・
個人的には大好物です笑
司法書士の仕事をしていると、お客様や不動産の
名義人の方の時代背景を感じたり、世代や地域に
よっての”当たり前”が違うことを実感します。
時代・世代を学べる映画じゃないかな~と期待して
ちょっと行ってきます^^ご興味ある方はぜひ!
立石